初プレイ時メモ/仙界伝/その3

2014年4月5日土曜日

a1_仙界伝初プレイメモ

むかし初めてプレイした時のメモを手直ししたもの。

金ゴウ島へ行く~黄飛虎を仲間にする~朝歌の地下で宝貝さがし

ネタバレ注意!

金ゴウ島潜入

今回のミッション:金ゴウ島に潜入した楊ゼンを連れ戻す

他の町をまだ見てないんだけどイベントが発動してしまった。

楊ゼンが単独で金ゴウに潜入してしまったので連れ戻してこいとのことです。
原作では確か50年前のことだから天化の年齢などとは合ってないのですが、細かいことは気にしない方向で。

なんで連れ戻し係が蒼尚かというと、蒼尚は妖怪に近い特殊なオーラの持ち主なので金ゴウに忍びこんでも大丈夫なんだとか。そういえば記憶喪失だったし、何やら訳ありの人のようです。本人はまったく気にしていない風だけど。

金ゴウ島へ行く前に玉鼎の庵に立ち寄ったら期待していた会話イベント発生!
玉鼎さんに「頼む」とか言われましたので頑張ります。

さて金ゴウ島出口の見張りにもバレず妖怪のフリしてあっさり通過。
次のフロアは見張りの兵士が一定間隔で巡回する中を見つからずに移動して奥へ。
こういう避ける系も苦手なので即見つかりました・・・。まぁ見つかっても戦闘で勝てば問題ないのでよいのです・・・。

奥の部屋では楊ゼンが通天教主と会話中。
原作通りのやり取りの後、ゲーム版では父子の会話がひとことふたこと追加されてます。
通天教主が楊ゼンの名を呼んでくれるのがよかった。原作では最後の力で楊ゼンを守ってくれたとはいえ正気を失ったまま封神されちゃって、息子に最期の言葉をかけるとかもなくてせつなかったので。

蒼尚は少し離れた所から2人の会話を立ち聞きしてました。槐里での一件もあって楊ゼンの正体を知ったと思われるのですが、彼は今まで通りに仲間として接します。
基本的にはサバサバ率直だけど、気くばりできるし面倒見はいいしでいい性格の主人公だな~。

帰り際に王天君が出現。
えっちょっとレベル上げあまりしてないしムリムリ逃げる!かなり焦りましたが、蒼尚が無意識に謎の技を出したのをみて見逃されました。びっくりした。


黄飛虎を仲間にする

今回のミッション:所在不明の宝貝を3個探してくる(2個まで発見済み)

まだみていない町めぐりを再開。パートナーは太公望です。

朝歌は都なだけあって広いのですが、空き家がぽつぽつあったり
町の人A「隣の家の人は西へ逃げたみたいです」
町の人B「聞仲さまが戻らねばこの国も危うい」
という感じで少々不穏な気配。皇后ファンのおじさんもいました。

武成王府へ行くとものすごい勢いで飛びだして来た天祥と衝突。
天祥、槍持ったまま全力疾走は危ないよー一般人に衝突したら死ぬよー。

太公望は深入りが面倒なのか散歩に出かけてしまい、何事かと見に行った蒼尚は飛虎を手伝ってどこかへ行ってしまった天祥を探しに行く事に。子供達の秘密基地の合言葉がそこからネタ拾うか・・・!と思わず唸ってしまう細かさでした。製作スタッフは相当原作を読み込んでいる模様。

秘密基地の中はまたダンジョンです。
4層ほどもぐったところで仕掛けフロアへ到着。迷路を歩きながらあちこちにあるスイッチを押して出口への通路を見つけていきます。
蒼尚は迷わずスイッチを押すタイプ。飛虎は押して大丈夫なのかちょっと慎重。
ここの迷路は所々で風にふわーと流されながら対岸に渡るのが面白い。

ダンジョン奥でボスを倒して天祥含む子供達を無事救出。ついでに3つ目の宝貝も入手しました。

天祥を叱る飛虎が理想の親父像って感じでかっこよかったです。

仲間になった飛虎をさっそく連れて行くことに。
武成王府へ行くと賈氏さんが「いってらっしゃい」と言ってくれました。この頃は平和だった・・・しんみり。

元始洞もぐりを再開。
飛虎は最初から全体攻撃が使えるし攻撃防御とも強くていいですね。特技の「怒号」を使うと「バカヤロウ」って書き文字が敵を攻撃?するのが笑える。


朝歌地下で宝貝探し

今回のミッション:元始天尊の弟子いびり1 宝貝探し再び

3つの宝貝を探してミッション完了~♪と思っていたら、元始天尊から追加ミッションを言い渡されました。眺機衡(探しだした3つの宝貝の1つ)は2個で1組の宝貝なのでもう半分を探して来い、だそうです。最初から言ってくれれば・・・。

場所は判明しているので朝歌の地下通路へ。
パートナーは天化にしてみました。ザコ戦ではカウンター技が便利。

ボスが異様に弱くて拍子抜け。
しかし宝貝を入手して帰ろうとしたらいきなり四聖が登場!泥棒の取り締まりをやっているみたいです。そうか聞仲の留守を地道に守っているのか。

vs李興覇。天化が攻撃するとこっちがカウンターくらうので、蒼尚が攻撃担当・天化が回復担当で勝利。王魔が加勢しようとした時、またも王天君が出てきて四聖を引きさがらせました。王天君の意図が気になる・・・。

宝貝はようやく全部揃ったけど、しばらくそのまま持つようにとのこと。