太公望・黄天化・楊ゼンを仲間にするあたりまで。
ネタバレ注意!
太公望を仲間にする
今回のミッション:所在不明の宝貝を3個探してくる 封神キャラ達を仲間にする
雷震子のその後の運命を知る由もなく話は進む。
次の任務は、下界の町を回って宝貝を3個探してくるというもの。手がかりは蒼尚の宝貝と共鳴すること…ってそれだけ??
ここから行ける町が増えて好きな順番で巡れるようになります。
本筋は宝貝探しだけど、どちらかというと仲間が増えていく方が私的メイン。
まずはマップのはじっこのテイの村へ。
村人A「この村、桃がおいしいんですよ。もう食べられました?」
この台詞だけで太公望がいること確定。
ちょっと歩くと案の定いたー!川辺で昼寝してるー!
話しかけてみると起きました。
顔グラがなんだか可愛いなと思ってたら次の瞬間簡略太公望に。
太公望も別件で宝貝を探しているそうなので(さっきまで寝てたくせに)一緒に探すことに。
村人としゃべるとどこが怪しい場所かはあっさり判明。なんて簡単。
数人に話を聞いて見当がついたのでその場所へ行ってみると、
太公望に「確実じゃないから」とか言われました。師叔は慎重派ですね。
結局村人全員としゃべってからダンジョン入口へ。
この時点の太公望は泥酔拳しか技がなく、正直弱いです。でもステータスみるとさすがに知力が高いですねー。いいですねー。
ダンジョンでの戦闘は蒼尚に頑張ってもらいました。
太公望は癒し要員で。(ダンジョンうろうろしていると時々しゃべってくれたり)
ボスを倒してダンジョンクリア。蒼尚は1個目の宝貝を無事入手。
と同時に太公望の頭の良さとズルさがうかがえるオチがあって、なんかこのゲームすごくいい感じなんですが…!
太公望が仲間になりいつでも手を貸してくれるそうなので、さっそく一緒に次の町へ。
黄天化を仲間にする
太公望を連れて次は界牌関へ。
落盤事故が起きて巨大な岩で入口がふさがってしまい、中に閉じこめられた人がいると騒ぎになってました。蒼尚は「ほっとくわけにはいかねぇな」と手を貸すことに。
まずは太乙に岩の溶解液を作ってもらうため、岩のサンプルを取りにダンジョンへ。
テイの村でもそうだったのですが、ダンジョンは何層か下ると仕掛けのあるフロアが1つあります。界牌関の仕掛けフロアは、触れるとダメージをくらう壁+触れるとダメージをくらってフロア入口まで戻される動く火の玉。
火の玉を避けつつ、でもあわてて壁にぶつからないように気をつけつつ移動して出口へ。こういうアクション系?は苦手なんですがまあなんとかクリア。ダメージくらうといってもちょびっとなので落ち着いてやれば大丈夫でした。
ダンジョンの奥でボスと戦闘。
蒼尚が麻痺すると太公望の泥酔拳しか攻撃手段がなくてちょっと厳しかったです。毒抜きあんまり持ってなかったし。
さて、太乙に超硬化宝貝合金のうんちくを語られそうになりつつ溶解液を無事入手しました。大岩を溶かして閉じこめられていた人達も救出で一件落着。なぜか一緒に閉じこめられていた天化も出てきて仲間2人目ゲット。
さっそく天化を連れて試しに元始洞をちょっと歩いてみると・・・初戦からクリティカル連発するわスパスパ敵を一撃で倒していくわで、これは格好いい!敵に真っ先に攻撃しにいくのも天化っぽい!
しばらくぐるぐる回ってアイテムを少し拾い溜めしてから次の町へ。
落盤事故が起きて巨大な岩で入口がふさがってしまい、中に閉じこめられた人がいると騒ぎになってました。蒼尚は「ほっとくわけにはいかねぇな」と手を貸すことに。
まずは太乙に岩の溶解液を作ってもらうため、岩のサンプルを取りにダンジョンへ。
テイの村でもそうだったのですが、ダンジョンは何層か下ると仕掛けのあるフロアが1つあります。界牌関の仕掛けフロアは、触れるとダメージをくらう壁+触れるとダメージをくらってフロア入口まで戻される動く火の玉。
火の玉を避けつつ、でもあわてて壁にぶつからないように気をつけつつ移動して出口へ。こういうアクション系?は苦手なんですがまあなんとかクリア。ダメージくらうといってもちょびっとなので落ち着いてやれば大丈夫でした。
ダンジョンの奥でボスと戦闘。
蒼尚が麻痺すると太公望の泥酔拳しか攻撃手段がなくてちょっと厳しかったです。毒抜きあんまり持ってなかったし。
さて、太乙に超硬化宝貝合金のうんちくを語られそうになりつつ溶解液を無事入手しました。大岩を溶かして閉じこめられていた人達も救出で一件落着。なぜか一緒に閉じこめられていた天化も出てきて仲間2人目ゲット。
さっそく天化を連れて試しに元始洞をちょっと歩いてみると・・・初戦からクリティカル連発するわスパスパ敵を一撃で倒していくわで、これは格好いい!敵に真っ先に攻撃しにいくのも天化っぽい!
しばらくぐるぐる回ってアイテムを少し拾い溜めしてから次の町へ。
楊ゼンを仲間にする
次は槐里の村へ。
村のはじっこに楊ゼンがいるので話しかけてみる。
蒼尚が探している3個の宝貝のうち1個を既に持ってました。譲ってくれと頼むと「盗まれた村のご神体探しを自分の代わりにやってくれれば譲るよ」とのこと。
条件をつけてきたり、仕事を引き受けた後に話しかけると高みの見物してきたり、微妙に嫌な性格してるところが初期の楊ぜんっぽいなぁ(そういう所も結構好き)
村のはじっこに楊ゼンがいるので話しかけてみる。
蒼尚が探している3個の宝貝のうち1個を既に持ってました。譲ってくれと頼むと「盗まれた村のご神体探しを自分の代わりにやってくれれば譲るよ」とのこと。
条件をつけてきたり、仕事を引き受けた後に話しかけると高みの見物してきたり、微妙に嫌な性格してるところが初期の楊ぜんっぽいなぁ(そういう所も結構好き)
というわけでまた村での聞き込みとダンジョン探索。
ここはダンジョンの仕掛けは簡単だし天化がいるので戦闘も楽。
ご神体を取り戻して戻ってくると、今度は置手紙で一方的に楊ゼンの修行に付き合わされることに。個人的にはイラッときたけど蒼尚は「なんて身勝手な・・・」とぼやきつつも修行につきあってやる模様。いい奴。
ここはダンジョンの仕掛けは簡単だし天化がいるので戦闘も楽。
ご神体を取り戻して戻ってくると、今度は置手紙で一方的に楊ゼンの修行に付き合わされることに。個人的にはイラッときたけど蒼尚は「なんて身勝手な・・・」とぼやきつつも修行につきあってやる模様。いい奴。
なんやかんやと第二のテストもクリア。
楊ゼンから譲ってもらって2個目の宝貝を無事入手。楊ゼンも仲間に。
ここで蒼尚がご神体(あらゆるものの正体を映す鏡)に映った楊ゼンの姿を垣間見るのですが、
「ま、いいか」
で済ませてました。いいのか・・・。
とりあえず楊ゼンを連れて元始洞B10Fまで進める。
ボス戦はわんでしで攻撃して蒼尚が時々回復。
ボスを倒して正席道士の称号を取得すると、楊ゼンは用事があるから失礼するよ、とどこかへ行ってしまいました。
楊ゼンから譲ってもらって2個目の宝貝を無事入手。楊ゼンも仲間に。
ここで蒼尚がご神体(あらゆるものの正体を映す鏡)に映った楊ゼンの姿を垣間見るのですが、
「ま、いいか」
で済ませてました。いいのか・・・。
とりあえず楊ゼンを連れて元始洞B10Fまで進める。
ボス戦はわんでしで攻撃して蒼尚が時々回復。
ボスを倒して正席道士の称号を取得すると、楊ゼンは用事があるから失礼するよ、とどこかへ行ってしまいました。
0 件のコメント:
コメントを投稿